2020年6月1日(月)より、全ての施設が利用可能になります。
*定員を制限しての利用となります。
今後、感染症の拡大状況により利用内容が変更になる場合があります。
御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
1月7日(木) | 「七草の配布」
配布開始時間:10:00~ (今年は七草のセットを無料配布します。おうちで七草粥を作ってみてね。) 参加対象:どなたでも 定員:10名【先着】 *なくなり次第、終了します。 参加費:無料 *申し込み不要。当日、会場へ(古民家)お越しください。 |
1月10日(日) | 「団子さし~小正月の伝統飾りを作ろう~」
10:00~11:30 (ミズキの木に団子や縁起物の飾りをつけて、家内安全・五穀豊穣を願う小正月の伝統飾りを作ろう。) 参加対象:どなたでも 定員:10名 【先着】 参加費:500円/人 申込開始:12月6日(日)10:00~ チラシを見る |
1月31日(日) | 「古民家で豆まきをしよう(節分)」
10:00~12:00 (鬼のお面を作って、古民家でおもいっきり豆まきをしよう。) 参加対象:子どもと保護者 定員:10組20名 【抽選】 参加費:500円/人 申込〆切:1月15日(金)17時まで(抽選日:16日) チラシを見る |
2月7日(日) | 「親子で雪遊びをしよう」
10:00~14:00 (スノーフラッグやそり遊び等、親子で雪遊びを楽しもう。) 参加対象:子どもと保護者 定員:20組40名 【抽選】 参加費:1,000/人(昼食付) 申込〆切:1月15日(金)17時まで(抽選日:16日) チラシを見る |